アートアンドシロップ | Blog Large Image
18953
paged,page-template,page-template-blog-large-image,page-template-blog-large-image-php,page,page-id-18953,paged-5,page-paged-5,qode-restaurant-1.0,ajax_fade,page_not_loaded,boxed,select-child-theme-ver-1.0.0,select-theme-ver-4.4.1,vertical_menu_enabled, vertical_menu_transparency vertical_menu_transparency_on,,wpb-js-composer js-comp-ver-5.4.7,vc_responsive

『ナカムラクニオ Praying in Color 色に祈る』展のご案内

「Art and Syrup」では、2022年11月3日〜2023年1月5日に
ナカムラクニオさんによる新作展『Praying in Color 色に祈る』を開催します。
 
「色は、自然の美しさを抽出したエッセンシャルオイルのようなもの。
 古来から人間は、何かを祈るとき、伝えるとき、色に願いを込めてきました。
 花、雲、煙、風、地球、さまざまなカタチへと変化する、
 色彩に含まれた意味と物語を観る人それぞれが読み取っていただけたらうれしいです。」
 ーナカムラクニオ
   
いまだ緊迫した世界情勢が続くこの時期、色に願いが込められた作品と共に、
一瞬でも心穏やかなひと時をお過ごしいただければ幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ちしています。
 
●ナカムラクニオ プロフィール
荻窪「6次元」主宰/美術家。日米で金継ぎや絵画の活動を展開。
2021年には山形県東根市美術館で「金継ぎアンソロジー展」を開催し、山形ビエンナーレ、東京ビエンナーレなどにも参加。
『金継ぎ手帖』『本の世界をめぐる冒険』『描いてわかる西洋絵画の教科書』『洋画家の美術史』『こじらせ美術館』など、
著書も多数。
 
※展覧会にご来店の際は、1ドリンク以上のオーダーをお願いします。
※展覧会のお休みは、「Art and Syrup」の休業日に準じます。
 
*12月に、ナカムラクニオさんによる金継ぎワークショップを開催します。
日程が決まり次第、当HPはじめSNSでご案内します。今しばらくお待ちください。

↑12月のワークショップは中止となりました。

0

『きぃ房茶の“お茶を美味しく楽しむ”ワークショップ』のご案内

「Art and Syrup plus」では、2022年12月18日(日)に、
日本茶インストラクターのきぃぼうさんを迎えて
『きぃ房茶の“お茶を美味しく楽しむ”ワークショップ』を開催します。
 
かつて黄金町でお茶の専門店『きぃ房茶』の店主をつとめていた、きぃぼうさん。
本ワークショップでは、日本茶や紅茶などご自宅でもお茶を美味しく楽しめるコツを、
お茶のプロであるきぃぼうさんが丁寧に教えてくれます。
 
美味しいお茶がいただけることで評判だった『きぃ房茶』のお茶をご自宅で再現できる、
“お茶を美味しく楽しむ”コツを一緒に学びませんか?
皆様のご参加をお待ちしています。
 
●きぃぼう プロフィール
元『きぃ房茶』店主。日本茶インストラクター。
日本茶や紅茶、中国茶、ハーブブレンド茶などバリエーション豊かなお茶をはじめ、
お茶を使った食事メニューも人気を博していたが、2014年に惜しまれつつ閉店。
現在は日本茶専門店に勤務しつつ、バレンタイン時期にお茶のトリュフチョコを限定生産している。
 
***
 
『きぃ房茶の“お茶を美味しく楽しむ”ワークショップ』
日時:2022年12月18日(日)
<第1回>13時~14時30分 
<第2回>16時~17時30分(申込終了しました)
定員:各4名
参加費:4000円(お茶+ミニスイーツ付)
※第1回と第2回のワークショップは同じ内容です。
 
【申込方法】
お名前、参加希望のイベント名・回、参加人数、当日連絡のつく電話番号を明記の上、
plus@artandsyrup.com までメールにてお申込み下さい。
定員になり次第、申込終了とさせていただきます。
※「Art and Syrup plus」は「Art and Syrup」の左隣にあります。
アクセスはhttps://artandsyrup.com/access-contact/でご確認下さい。

0

『un:ten 伊東純子 KIMONOFUKU販売&受注会』のご案内

「Art and Syrup plus」では、2022年10月22日~30日に
「着物服」を制作するアーティスト、un:ten 伊東純子さんによる
『KIMONOFUKU販売&受注会』を開催します。
 
何度も仕立て直された古い着物を解き、
現代の日常生活でも着やすいシンプルな洋服に仕立てられた着物服。
伊東さんによって仕立てられた着物服の展示販売をはじめ、
生地を選んでお話ししながらのオーダーのご相談も承ります。
 
秋風に着物服が心地よい季節、Art and Syrupでのドリンクやスイーツも楽しみながら、
着物服と共に美味しいひと時をお楽しみください。 
 
皆様のご来店を心よりお待ちしています。
 
●伊東純子 プロフィール
東京生まれ。横浜在住。
多摩美術大学絵画学科油画専攻、文化服装学院服飾専攻科技術専攻卒業。
2009年オリジナルブランド「un:ten」(アンテン)を立ち上げ、
衣装などの注文服、アート作品など、布を使って様々なものを制作している。
現在、横浜市日ノ出町のアトリエにて、制作と個別洋裁レッスンを行っている。
「un:ten」(アンテン) https://un-ten.com/
 
***
 
『un:ten 伊東純子 KIMONOFUKU販売&受注会』
2022年10月22日(土)~30日(日) 全日14時~18時 「Art and Syrup Plus」にて ※28日(金)休業
 
※販売&受注会にお越しの際は、隣接する「Art and Syrup」で
1ドリンク以上のオーダーまたは後日使用可能なドリンク券の購入をお願いします。
※「Art and Syrup plus」は「Art and Syrup」の左隣にあります。
アクセスはhttps://artandsyrup.com/access-contact/でご確認下さい。

0

『はやしひなこの“いつもおいしい”』展のご案内

「Art and Syrup」では、2022年8月20日〜10月20日に
横浜を拠点に活動するイラスト作家・はやしひなこさんによる
『はやしひなこの“いつもおいしい”』展を開催します。
 
小さなキャンバスに描かれた、日々の食卓に並ぶおいしいもの。
どこか懐かしいユーモラスなキャラクターと色合いが、
なにげなく過ぎていく日常の中で感じられる
“おいしさ”と“やさしさ”を伝えます。
   
夏から秋にむけておいしいものが食卓に並ぶ季節、
店内に香るコーヒーやケーキのおいしい匂いと共に、
“いつもおいしい”イラストを味わいませんか?
皆様のご来店を心よりお待ちしています。
 
●はやしひなこ プロフィール
横浜出身。武蔵野美術大学卒業。イラスト作家。
じわじわくるかわいさを追い求めて、イラストを主とした創作活動をしている。
イベント出展等で活動を広げながら、オンラインショップで季刊ZINE『きせつのはこ』を販売中。
 
※展覧会にご来店の際は、1ドリンク以上のオーダーをお願いします。
※展覧会のお休みは、「Art and Syrup」の休業日に準じます。

0